ベルリンブロックチェーンウィークの教訓

ベルリンの空気:なぜここに来たのか
ボストンの研究所でブロックチェーンデータを分析してきたが、ベルリンの脈動にはまったく準備ができていなかった。スポンサーシップに左右されない、真実のコミュニティ運営を求めて訪れた。街中の会話やカフェ壁に貼られたオープンソース文書が証明する、世界有数のハッカー拠点としての実力。
Protocol Berg v2:技術と劇場が交差する場所
Protocol Berg v2は単なるカンファレンスではない。旧映画館「Colosseum」で開催されるこの2日間は、IMAX形式のTED Talkのような体験だった。
スポンサーもブースもなし。ただ純粋な技術討論と、哲学的な雰囲気だけ。zkVMや合意アルゴリズムだけでなく、「プライバシーはジェンダーを持つのか?」という問いかけで会場が静まり返った瞬間もあった。
リアルタイムQ&A用QRコードも完備——これは演出ではなく、信号整合性そのものだ。
ZuBerlinは「貧乏になるためのお支払い」
一方、€650(元価€900)という高額なZuBerlinとは正反対だ。友人は€650を手付金として支払いながら16時間労働——しかし返金はわずか20%にすぎず、ドイツ最低賃金(€12/h)で換算すれば約€192以上になる労働力だった。
食事は朝食だけまともで、昼夕食は boiled chicken breast とさびしい野菜ばかり。「本物のインマージョン」として飢えを強いるのはどこか違和感がある。
奨学金制度も書類作業オンリーで透明性ゼロ。本当に必要とする人に届いているのか?
話題だけならオンライン視聴でもOK。現地に行く価値はないと言えるだろう。
ハッカースペースと隠れた宝:c-base & ChainSafe
トークン経済やレイヤー2スケーリングより重要なのは地下にある真実だ。
1995年創立の大規模ハッカースペースc-baseへ訪問。『延長されたリビング』という名にふさわしく、ガラス張りでもブランドグッズもない空間では人々が壊れたハードウェアを修復し、サーバーラックに蛍光インキでデジタルグラフィティを描いていた。
次いでChainSafe本部へ——開発者はEthereumコンセンサスクライアントLodestarをZig言語で再構築中。性能・安全性に優れるが嵌入系以外では珍しい言語だ。
彼らはこれをLodestar 2.0と呼ぶ。ZigまたはBun FFI実験経験のある貢献者が必要である* エトスとはシンプル:壊れても残るものを創ること——スマートウォッチさえ破壊しても構わない(リオさんの腕時計お疲れ様)
最後の気づき:来年以降のために知っておくべきこと
- 無料=低品質ではない — PBのようにコミュニティ主導イベントこそ深みと誇りを持つことができる
- 高額=価値あるわけではない — 特別な価値がないのに労働者を搾取するのは本末転倒
- 真正なイノベーションはパネル外にある — 極悪コーヒーと大きな夢だけで走るハッカソンの中で生まれる
WolfOfBlockStreet
人気コメント (4)

Berlin Blockchain Week? More like Berlin Budget Break!
Nakakalito talaga yung vibe—parang nakauwi ka sa kanto ng tech at rebelde. Ang PB? Parang TED Talk na may popcorn at zero sponsor drama.
Pero ang ZuBerlin? Pwede naman mag-workshop sa bahay mo para i-save ang €650! Ang gulo lang—volunteer pa nga pero pinagtrato tulad ng kahoy.
Sabi nila “authentic immersion”… pero ang real ay gutom at nagtitiis sa boiled chicken.
Ang totoo? Ang tunay na innovation ay nasa mga hackathons—sa ilalim ng fluorescent light, kasama ang maliit na coffee at malaking pangarap.
So ano ba? Pumili ng pagkain o piliin ang knowledge?
Ano kayo dito? Comment section na lang! 🚀

ไปเบอร์ลินครั้งนี้รู้สึกเหมือนได้เข้าฉากในหนังไซไฟที่มีแต่คนคุยเรื่องเทคโนโลยีแบบไม่ต้องแกล้งดูเก่ง 😂
PB จัดแบบไม่มีโฆษณา มีแค่การพูดคุยเรื่องจริงๆ เหมือนอยู่ในโรงหนัง IMAX ที่ฉาย TED Talk!
แต่ ZuBerlin… เงิน 650 ยูโรเพื่อซื้อความหิวและทำงาน 16 ชั่วโมง? เห็นแล้วอยากถามกลับว่า ‘งานนี้จ่ายเป็นข้าวเหนียวมะม่วงไหม?’ 🍚
ถ้าจะมาฟังเวิร์กช็อป กดดูออนไลน์ก่อนดีกว่า เพราะของจริงอยู่ที่ c-base และ ChainSafe ที่โค้ดกันกลางคืนใต้แสงฟลูออเรสเซนต์…
ใครเคยเห็นโปรเจกต์โค้ดบนสมาร์ตวอทช์พังเพราะแรงบันดาลใจ? มาแชร์กันหน่อย! ⬇️

Aqui em Berlim não é só tecnologia — é um fado com código! Vi um desenvolvedor de ZK-Rollup a beber café às 5 da manhã enquanto conserta um contrato inteligente que paga em NFTs… e ainda assim o sistema pede um visto Schengen! Se você pensa que DeFi é caro? Pois é — mas o verdadeiro valor está naquele buraco onde o pão é decente e os sonhos são de cenoura. E sim — o Bitcoin não compra amor… mas compra tempo para sobreviver. E você? Já tentou programar algo sem pagar? 😉

ما هذا البلوكشين؟ جيت نتمنا من البرلين؟ شفت حملة الكاميل تمشي على سلسلة بلوكشين، والجزرة تقول لي: “هل الخصوصية مُجنسَّة؟”! شفتي حساباتي بعد ثلاث قفزات، ودفعت بـ 650 يورو علشان أسمع نصائح مهندسٍ ما زال يحمل غطاءً… وأنا فجأةً صرت رهيبًا! هل تصدقون أن الحاضر يُقدّم خبزًا مسلوقًا؟ لا، بل هو كاميلٌ يُصلي بكواد QR!